みなさんこんにちは、橋本翔太オフィス スタッフの鈴木です。
本日は新しくアップされたYouTube動画のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人との距離感がわからない…」「理由のない不安に振り回されてしまう…」
そんな生きづらさを感じたことはありませんか?
それはもしかしたら、「愛着障害」が関係しているかもしれません。
愛着障害とは、幼い頃に安心安全の感覚を育めなかったことから生まれる、心の傷のひとつ。
当時の自分にはどうにもできなかったことが、今の生きづらさにつながっていると思うと、
何だかやりきれない気持ちになってしまう人も多いのではないでしょうか。
けれど、それは決して変化しないものではないのです。
今回の動画は、愛着障害についてよくある解説とは違った視点から解説しています。
それは【あなた自身を愛着障害としてカテゴライズしないでほしい】ということ。
愛着障害を単なる“問題”としてではなく、
人生をよりよくするための「気づきのきっかけ」として前向きに捉え直す視点をご紹介しています。
愛着障害に悩んでいる人はもちろん、初めて知る方にも分かりやすく説明していますので、ぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━