人生リノベーションベーシック講座受講生のD.Yさんから、感想とご報告をいただきました。
■講座を通して、どんなことに気づき、変化しましたか。
パートナーや後輩に何となくイライラ感を感じていること、そのイライラ感は投影で、自分の母を重ねているのかもしれないということに気づきました。
相手には関係がないし、ぶつけたい相手はまた別だということが頭で理解できるようになったと思います。
そう思うと、相手に実際にかける言葉は、今自分がイライラしている状態で言いたい言葉ではないことがとても理解できました。
イライラと感じてしまう部分は引き続きあるのですが、イライラした際の自分で発散する効果的な方法もだいぶ分かってきました。
散歩などして体を動かしてイライラを言葉でブツブツしながら外に出す。
そして心の防衛反応とお話をすることで大人の自分で心の防衛反応と一緒に話すことができると思いました。
講座を通して、自分から相手に不要な言葉をふっかけずに済んだことが多くあると感じます。
■人生リノベーションベーシック講座内ワークを通してのご感想をお願いします。
何となくエネルギーがないなという時に、一旦○○のアクションに戻ってみるなど、特殊アクションが明確なため取り組むことができていると感じます。
今年は大きく生活の変化があり、これまでとは異なるシチュエーションで感情の揺れ動きがあったりもしていますが、その時は心の防衛反応とお話しています。
心の防衛反応とお話することで冷静さを取り戻せています。
こうやって心の防衛反応とお話ができて、基礎講座や人生リノベーション!ベーシック講座に入って本当によかったと思っています。