これからの人生を生きる上で凄い宝物をいただいたと感じています【人生リノベーション!学校/効果感想 効果と実績】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

人生リノベーション基礎講座受講生のT.Yさんから、感想とご報告をいただきました。

■講座を通して、どんなことに気づき、変化しましたか。

私の中に複数の心の防衛反応がいることを知れて良かったです。

誰も寄せ付けずに闘い続ける戦士の自分と、人間を温かい目で見ようとする慈悲の自分がいて、相反する自分がいるなあと不思議に思っていましたが、心の防衛反応の存在を知って、色々な自分がいることに納得しました。

まだ具体的な現実面の変化成長はありませんが、心の防衛反応と対話を続けていくことで現実面も次第に変化していくと思います。

■人生リノベーション基礎講座内ワークを通してのご感想をお願いします。

弱音を吐くことを自分に禁じていたし、自分にスパルタだったので、悲しんでいる感情、辛いと言ってる感情と向き合ってきませんでした。

心理療法ワークを通じて、やっとその感情に寄り添ってあげることができるようになると、抑えていた涙が流れます。

自分の中で蓋をしていた悲しみの感情に「辛かったよね」「悲しいよね」「子供らしく甘えさせてほしかったよね!」って声をかけてあげれるようになったことが大きな進歩です。

悲しみに向き合っていたら生きていけないと思って、「ピーピー泣いてんじゃねえよ! 前を向け、もっと上を目指せ!」って伴走してくれてた心の防衛反応がいたことを知れて良かったです。

悲しみの感情に寄り添い、周りをみんな敵だと思って警戒してる心の防衛反応ともっとお話しできたら、色んなことが変わっていきそうな気がしています。

■橋本翔太へのメッセージがございましたら、ぜひお願いします。

「わた助本」を読むだけではできなかった心理療法ワークを、はもしょうさんのこの講座のおかげで、できるようになって、自分の心の防衛反応たちに出逢えたり、悲しみに寄り添ってあげることができるようになったのは、これからの人生を生きる上で凄い宝物をいただいたと感じています。

どんな感情も肯定していい、許せない人は許さなくてもいいのだと知れたことも大きなプラスでした。

これからも心の防衛反応との対話を続けていきたいと思います。本当にありがとうございます!!

________

※個人の特定を避けるため、いただいた内容の一部をカット編集している場合がございます。また読みやすさの観点から、誤字脱字などを一部編集している場合がございます。

_________________________________

 

→【人生リノベーション!学校】案内